2008年10月16日
LittleBirdのドールスキン
ぐーさんがゴススキンを、らいぞさんがエルフスキンをいじるらしいので
これはなんやらトリオとしては参加しないわけには・・・!といじってきました、ドールスキン。
はい、もちろんLittleBirdのラッキーチェア景品です。
あれだけ人がごった返しているのも納得、の可愛らしいスキン。

せっかく「ドール」と名のついたスキンなので、Abyssのドールアバターセットをベースにしました。
スキンはLittleBirdのDoll1、シェイプはオリジナルです。

人形趣味は無かったのですが、ここのところやたらドール物が気になる・・・。

撮影場所はTableau。
撮影場所を求めてドール関係のSIMを色々回っていたら、
とあるドール系SIMで裸のお姉さま方に囲まれてなんやらされそうになったのは秘密です。
いや、そっちのドールじゃないんだ・・・orz
これはなんやらトリオとしては参加しないわけには・・・!といじってきました、ドールスキン。
はい、もちろんLittleBirdのラッキーチェア景品です。
あれだけ人がごった返しているのも納得、の可愛らしいスキン。

せっかく「ドール」と名のついたスキンなので、Abyssのドールアバターセットをベースにしました。
スキンはLittleBirdのDoll1、シェイプはオリジナルです。

人形趣味は無かったのですが、ここのところやたらドール物が気になる・・・。

撮影場所はTableau。
撮影場所を求めてドール関係のSIMを色々回っていたら、
とあるドール系SIMで裸のお姉さま方に囲まれてなんやらされそうになったのは秘密です。
いや、そっちのドールじゃないんだ・・・orz
2008年10月15日
羽毛とヴィクトリアン
もう去年のNickyセールから1年経っているのですか・・・。
去年、送られてきた案内POPを家の壁に貼り付けて
指折り数えていたのを懐かしく覚えています。
今年は割引率が低いせいか、それとも世界情勢の問題なのか(こっちでしょうね)
ごった返していた去年に比べ、大して人もおらず、静かなセールでした。
軽くていいけど、ちょっと寂しい。
セールってあの混雑っぷりにまたテンションが上がるんだなあ、としみじみ。
さて、いくつか買ったものをご紹介します。

*NR* Swan Lake Dream Gowns&Dress Black
背中の羽根、眼帯は付属していません。
どうしても去年頭に黒鳥乗っけたイメージが頭から離れなかったので
思い切ってゴスっぽく。
羽根が揺れ動く様はとてもゴージャスで、あー、やっぱNickyの出来はいいなあ、と思わされます。

より華やかな紫。
光沢感のある羽根が動くたびにつやつやとしたニュアンスを与えます。
エレガントなゴージャス。

白と迷いつつ購入したピンク。
優しいニュアンスです。シルエットも質量もヘビー級なこのドレスですが、ピンクは重く感じません。
・・・金と白も買ってしまいそうで恐ろしい。
ついでにもうネタにしか見えないのですが・・・

Lady Edwina Gown Light Blue
出たときにさすがにいくらなんでもここまでは、と思っていたのに、ついつい買ってしまいました・・・w
髪はHairFairでなぜか購入して、冷静になってからこれいつ使うんだとorzしていたもの。
恐ろしくぴったりで、きっと私やっぱりこのドレスを買う運命だったんだよ、とか
訳わからないことを考えてしまいます。
セールもそろそろ終了ですね。
仕事から戻ってもまだやってたら、買い収めしてくるかなー・・・。
NickyRee
http://slurl.com/secondlife/Tropical%20Orchid/230/128/31
去年、送られてきた案内POPを家の壁に貼り付けて
指折り数えていたのを懐かしく覚えています。
今年は割引率が低いせいか、それとも世界情勢の問題なのか(こっちでしょうね)
ごった返していた去年に比べ、大して人もおらず、静かなセールでした。
軽くていいけど、ちょっと寂しい。
セールってあの混雑っぷりにまたテンションが上がるんだなあ、としみじみ。
さて、いくつか買ったものをご紹介します。

*NR* Swan Lake Dream Gowns&Dress Black
背中の羽根、眼帯は付属していません。
どうしても去年頭に黒鳥乗っけたイメージが頭から離れなかったので
思い切ってゴスっぽく。
羽根が揺れ動く様はとてもゴージャスで、あー、やっぱNickyの出来はいいなあ、と思わされます。

より華やかな紫。
光沢感のある羽根が動くたびにつやつやとしたニュアンスを与えます。
エレガントなゴージャス。

白と迷いつつ購入したピンク。
優しいニュアンスです。シルエットも質量もヘビー級なこのドレスですが、ピンクは重く感じません。
・・・金と白も買ってしまいそうで恐ろしい。
ついでにもうネタにしか見えないのですが・・・

Lady Edwina Gown Light Blue
出たときにさすがにいくらなんでもここまでは、と思っていたのに、ついつい買ってしまいました・・・w
髪はHairFairでなぜか購入して、冷静になってからこれいつ使うんだとorzしていたもの。
恐ろしくぴったりで、きっと私やっぱりこのドレスを買う運命だったんだよ、とか
訳わからないことを考えてしまいます。
セールもそろそろ終了ですね。
仕事から戻ってもまだやってたら、買い収めしてくるかなー・・・。
NickyRee
http://slurl.com/secondlife/Tropical%20Orchid/230/128/31
2008年10月02日
青い妖精・再び
Saitotさんのモールにて、新たな妖精コスチュームが登場しています。
前回でも十分に素敵だったのに、今回もまたもろに私の好みで・・・。
なんていうか、もしかして敢えて私のツボを狙ってませんか、とか聞いてしまいたくなるほどに素敵なお色なんです。
水色からシルバーブルーへのグラデーション。
オフショルダーのデザインも、ふわっと丸まったパフスリーブも大好きです。

この写真だと光の具合で衣装がだいぶ変色してしまっていますが、どうしても水面反射を使いたかったの・・・

こちらだとわかりやすいでしょうか。
商品に羽も付属されていますが、写真で身につけているのはBLDのもの。
服を着たとたんに、あ、この色味はこの羽にぴったりだな、と思ったのです。
MistyCybermare
http://slurl.com/secondlife/Pelinor/246/18/66
前回でも十分に素敵だったのに、今回もまたもろに私の好みで・・・。
なんていうか、もしかして敢えて私のツボを狙ってませんか、とか聞いてしまいたくなるほどに素敵なお色なんです。
水色からシルバーブルーへのグラデーション。
オフショルダーのデザインも、ふわっと丸まったパフスリーブも大好きです。

この写真だと光の具合で衣装がだいぶ変色してしまっていますが、どうしても水面反射を使いたかったの・・・

こちらだとわかりやすいでしょうか。
商品に羽も付属されていますが、写真で身につけているのはBLDのもの。
服を着たとたんに、あ、この色味はこの羽にぴったりだな、と思ったのです。
MistyCybermare
http://slurl.com/secondlife/Pelinor/246/18/66
2008年09月29日
半額セール:Blacklace & Alphamale

上質なメンズウェアと魅惑的なレディースアンダーウェアのお店
Blacklace & Alphamaleで半額セールが開催されています。
期間は10月1日までで、その後新作リリースのために暫くお店を閉じるのだそう。
元々気になって気になって仕方が無いお店だったのですが
下着をお披露目することもそうそう無いわけですし、
そう思っているのになぜか下着フォルダがだんだん膨れてきているので
指をくわえつつ我慢していたのです。
それなのに、半額だなんていわれたらもう・・・!

冒頭の写真はこれだけはそのうち買う!絶対買う!と思っていた
Laced Dreams: Black Velvet and White Laced Corset。
そして二枚目はDark Lusts - Red Leather。
DarkLustsについては全色揃えてしまったのですが
黒のパネルでつけているような眼帯が欲しいです・・・。どこかに売ってるのかな?
店内に併設されているジュエリーショップ、Aluinnも半額対象です。
Blacklace & Alphamale
http://slurl.com/secondlife/Alphamale/118/119/36
2008年09月27日
トレジャーハント/Cailyn's
何度かこのブログでもご紹介しているCailyn'sで、トレハンが始まりました。
中には、ん?と首を捻ってしまうものもありますが
主には製品として販売されている品が景品になっているもので
このお店のファンとしては垂涎もののトレハンでした。
良いな、と思ったものを列挙しておきます。

#2

#6+#14

#9

#13

#15
TP後入り口すぐ下にある大きな黒い宝石箱が#1。
#2以降は同じ宝石箱が極小サイズになっていますので結構骨が折れますが
何かの裏とか、カメラをぐるっと回さないと見れないような意地悪な隠し方ではないので
よーーく探せばわかるかと。
全部で15個、期限は10/1(SLT)だそうです。
Cailyn's
http://slurl.com/secondlife/Gisborne/113/187/27/
中には、ん?と首を捻ってしまうものもありますが
主には製品として販売されている品が景品になっているもので
このお店のファンとしては垂涎もののトレハンでした。
良いな、と思ったものを列挙しておきます。

#2

#6+#14

#9

#13

#15
TP後入り口すぐ下にある大きな黒い宝石箱が#1。
#2以降は同じ宝石箱が極小サイズになっていますので結構骨が折れますが
何かの裏とか、カメラをぐるっと回さないと見れないような意地悪な隠し方ではないので
よーーく探せばわかるかと。
全部で15個、期限は10/1(SLT)だそうです。
Cailyn's
http://slurl.com/secondlife/Gisborne/113/187/27/
2008年09月21日
Adam'nEveHunt
定番化しつつあるAEのトレハン、今回も9時間限定で開始されています。
9/20 6am-3pm(SLT)
スキン、ブティック、靴のコーナーで1L$や100L$が隠れているのですがー・・
すみません、ちと明日提出しないといけない課題がまだ終わってないので、これから必死こいてきます・・・orz
なので今回は商品だけ。
Skin
Venus t3 - Make Up Puttin on the Ritz 100L$
私が愛用しているVenusです・・・!が、かなーりこゆいメイクですw
Boutique
Du Jour Grey(ジーンズ) 1L$
Lacy White 100L$

LacyWhiteはこちらです。看板じゃよくわからないけど、なかなかいいかも。
友人に見せたら、バスローブ?とかいわれましたが。
Shoes
1L$と100L$のはずなんですが、なぜか99L$の品がちらほら。
Plain Riding - Black
City Sandals - Snow
Duckies - White
Sugarr Wedges - Steel
また、隣接しているRevelationsSIMでもトレハンが行われており
こちらは隠された四角い箱を探す、というもの。
わかりやすいように置いてあるので、苦戦することはなさそうですー。
Adam'nEve
http://slurl.com/secondlife/Genesis/128/128/2
Artis Natur
http://slurl.com/secondlife/Revelations/124/168/29
9/20 6am-3pm(SLT)
スキン、ブティック、靴のコーナーで1L$や100L$が隠れているのですがー・・
すみません、ちと明日提出しないといけない課題がまだ終わってないので、これから必死こいてきます・・・orz
なので今回は商品だけ。
Skin
Venus t3 - Make Up Puttin on the Ritz 100L$
私が愛用しているVenusです・・・!が、かなーりこゆいメイクですw
Boutique
Du Jour Grey(ジーンズ) 1L$
Lacy White 100L$

LacyWhiteはこちらです。看板じゃよくわからないけど、なかなかいいかも。
友人に見せたら、バスローブ?とかいわれましたが。
Shoes
1L$と100L$のはずなんですが、なぜか99L$の品がちらほら。
Plain Riding - Black
City Sandals - Snow
Duckies - White
Sugarr Wedges - Steel
また、隣接しているRevelationsSIMでもトレハンが行われており
こちらは隠された四角い箱を探す、というもの。
わかりやすいように置いてあるので、苦戦することはなさそうですー。
Adam'nEve
http://slurl.com/secondlife/Genesis/128/128/2
Artis Natur
http://slurl.com/secondlife/Revelations/124/168/29
タグ :セール
2008年09月20日
ヤードセールの商品、追加しました
いやはやびっくりした・・・。
今日夕方に告知していたヤードセールですが
これだけあれば数日は持つだろう、と思っていたのに予想に反して既にかなりお持ちいただきました。
でも、捨てようかどうしようか迷うものが有効活用されるのはうれしいね。
というわけで、急遽品を大幅に追加していますので、一度いらした方もまた見にいらしてください。
おかげさまでインベントリが大分圧縮・・・されてないのはなぜだろうorz

私の所持しているアイテムのうち、もう使わないけど捨てるには勿体無い、なおかつTrans可能なものを
もちろん現品限りですが破格で販売しています。
正直なところSSのUp代でむしろ財布にはダメージなのですが、捨てられないんですよね・・・。
現品販売になりますので、どの商品も先着一名様限り。
Buyの後に必ずTakeしてくださいね。
Musa
http://slurl.com/secondlife/Seraphim%20Isle/220/17/56
今日夕方に告知していたヤードセールですが
これだけあれば数日は持つだろう、と思っていたのに予想に反して既にかなりお持ちいただきました。
でも、捨てようかどうしようか迷うものが有効活用されるのはうれしいね。
というわけで、急遽品を大幅に追加していますので、一度いらした方もまた見にいらしてください。
おかげさまでインベントリが大分圧縮・・・されてないのはなぜだろうorz

私の所持しているアイテムのうち、もう使わないけど捨てるには勿体無い、なおかつTrans可能なものを
もちろん現品限りですが破格で販売しています。
正直なところSSのUp代でむしろ財布にはダメージなのですが、捨てられないんですよね・・・。
現品販売になりますので、どの商品も先着一名様限り。
Buyの後に必ずTakeしてくださいね。
Musa
http://slurl.com/secondlife/Seraphim%20Isle/220/17/56
2008年09月20日
ヤードセール開始
さて、前回の記事で少し触れましたヤードセールを開始します。
(ヤードセール・・・自宅の庭先で行う、中古品、不用品の販売)
私の持っている、Trans可能かつ、捨てるには勿体無い商品を安価で販売します。
また、ギフトやラッキーチェア等で入手したものは1L$にしています。
そのため、全品一点限り。気になるものがある方はお早めに。
今回置いているものは、Ivalde,Simone,TRUTH,Pixelfasion,Shoe Fly,Hautestyle,B@R等。
去年終わりごろまで設置されていたAlienbearのラッキーチェアのベリーリングもあります。

期間は特に考えていないけれど、ある程度品が無くなったら、かな。
コピーやコンテンツ販売ではなく、オリジナル販売(現品)になりますので
Buyの後に必ずtakeしてくださるようお願いしますね。
(Buyだけではオーナー権限が移るだけでインベントリには入りません)
Musa
http://slurl.com/secondlife/Seraphim%20Isle/220/17/56
↑すみません、URL間違ってました・・・!
(ヤードセール・・・自宅の庭先で行う、中古品、不用品の販売)
私の持っている、Trans可能かつ、捨てるには勿体無い商品を安価で販売します。
また、ギフトやラッキーチェア等で入手したものは1L$にしています。
そのため、全品一点限り。気になるものがある方はお早めに。
今回置いているものは、Ivalde,Simone,TRUTH,Pixelfasion,Shoe Fly,Hautestyle,B@R等。
去年終わりごろまで設置されていたAlienbearのラッキーチェアのベリーリングもあります。

期間は特に考えていないけれど、ある程度品が無くなったら、かな。
コピーやコンテンツ販売ではなく、オリジナル販売(現品)になりますので
Buyの後に必ずtakeしてくださるようお願いしますね。
(Buyだけではオーナー権限が移るだけでインベントリには入りません)
Musa
http://slurl.com/secondlife/Seraphim%20Isle/220/17/56
↑すみません、URL間違ってました・・・!
2008年09月14日
ラッキーチェアのUさんへ
HauteStyleのラッキーチェアでお会いした方にノートカードをいただいて
Discordのトレジャーハントに行ってきました。
で、いただいたのがこちら、SOU-ZENです。



このお店昔オープンしたての頃にお伺いしたことがありましたが、ずいぶん雰囲気変わったんですね。
安い和もののお店だと思ってた・・・。
Discordのトレジャーハントに行ってきました。
で、いただいたのがこちら、SOU-ZENです。



このお店昔オープンしたての頃にお伺いしたことがありましたが、ずいぶん雰囲気変わったんですね。
安い和もののお店だと思ってた・・・。
2008年09月11日
青い妖精
NAN のSLにハマっちまったな~日記。さんを拝見して、すぐさま購入してきました。

モルフォ蝶を思わせるような青~紫の美しいグラデーションに、燐紛が舞うような金粉。
こちらのドレス(羽二枚つき)が今夜限定で30L$だそう。
これが30L$って、ちょっと信じられない価格です。てか定価でも60L$なんですよね・・・安すぎる。
こういうオーロラカラーってパネルで綺麗だなと思っても、実際着てみるとアレー・・・だったりするのですが
これはちゃんと想像通りの綺麗なグラデーションを見せてくれます。

装着している羽は別の店のものなのですが、付属品も同系色で可愛かったですよ。
・・・近くにあったマスクも気になる・・・
Misty Cybermer
http://slurl.com/secondlife/Pelinor/250/15/66

モルフォ蝶を思わせるような青~紫の美しいグラデーションに、燐紛が舞うような金粉。
こちらのドレス(羽二枚つき)が今夜限定で30L$だそう。
これが30L$って、ちょっと信じられない価格です。てか定価でも60L$なんですよね・・・安すぎる。
こういうオーロラカラーってパネルで綺麗だなと思っても、実際着てみるとアレー・・・だったりするのですが
これはちゃんと想像通りの綺麗なグラデーションを見せてくれます。

装着している羽は別の店のものなのですが、付属品も同系色で可愛かったですよ。
・・・近くにあったマスクも気になる・・・
Misty Cybermer
http://slurl.com/secondlife/Pelinor/250/15/66
2008年09月10日
ディスカウント:Son!a
昨日偶然見つけてしまいました、Son!aにディスカウントコーナーが出来たことを・・・。
知らなかったよー。Son!aといえばビタ一文負けないぜの方針なんだと思ってたし・・・。
偶然懐かしい方と再会してテンション上がっていたこともあり
思わず挙動不審になりながら買い捲ってしまいました。
置いてあるのはドレスではなくカジュアルアイテム。
Sonia自身のスキンから見ても、おそらく初期のアイテムなのだと思います。
Son!aのカジュアルってエロカッコイイものが多いのですが、
ディスカウントコーナーのは紙一重でエロいが勝っている気がするw

contest CATSUIT white trims 150L$
こう見えてこれ、一番露出の少ない着用例です・・・。
というかこれ以外の組み合わせはさすがに公開できない・・・w
どんな感じなのか興味ある方は商品パネルでご確認ください。

2blue-top 50L$
この出来で50L$はありえないと思う・・・。
ムチパツなレザーパンツつき。
トップスは袖の有無が選べます。他、赤 黒 有

Salsa Jeans Outfit blue 100L$
レースが美しいトップスは、スカートに合わせても。
あ、これ普通に透けますので二プレス必須です。
SON!A for Super models Store
http://slurl.com/secondlife/Alcaid/19/187/29
知らなかったよー。Son!aといえばビタ一文負けないぜの方針なんだと思ってたし・・・。
偶然懐かしい方と再会してテンション上がっていたこともあり
思わず挙動不審になりながら買い捲ってしまいました。
置いてあるのはドレスではなくカジュアルアイテム。
Sonia自身のスキンから見ても、おそらく初期のアイテムなのだと思います。
Son!aのカジュアルってエロカッコイイものが多いのですが、
ディスカウントコーナーのは紙一重でエロいが勝っている気がするw

contest CATSUIT white trims 150L$
こう見えてこれ、一番露出の少ない着用例です・・・。
というかこれ以外の組み合わせはさすがに公開できない・・・w
どんな感じなのか興味ある方は商品パネルでご確認ください。

2blue-top 50L$
この出来で50L$はありえないと思う・・・。
ムチパツなレザーパンツつき。
トップスは袖の有無が選べます。他、赤 黒 有

Salsa Jeans Outfit blue 100L$
レースが美しいトップスは、スカートに合わせても。
あ、これ普通に透けますので二プレス必須です。
SON!A for Super models Store
http://slurl.com/secondlife/Alcaid/19/187/29
2008年09月09日
Frangipani移転セール
もう散々話題になっているのでいまさらかな、とは思いつつ。
FrangipaniDesignsで移転セールを開催しています。
質に見合わぬ良心的な価格が売りのお店ですが、さらにお安くなっています。
50~75%OFFくらいかな?確か髪2色で定価80L$だった気がする。
比較的私も初期によくお世話になっていたお店です。
ここのところ音沙汰もなかったので、足が遠のいていたのですが・・・。
久しぶりに見る店内ラインナップは、やはりそんなに変わっていませんでした。
移転にあわせて一気に商品入れ替えるのかな?
ここのヘアはあっさりタイトにまとまった纏め髪が多く
RenderingCostに負担をかけないものが多いので、重い場所に行くときに重宝しています。
お値段は、髪が30L$(FAT200)、ディスカウントFAT100L$
服が単色50L$,FAT150L$(一部例外有) ディスカウント1-10L$
ディスカウント服は、正直安くてもこれはちょっとなあ・・・と感じてしまうので、通常商品を一部ご案内。

Aradhana Dresses
ぱっきりした色合いに金縁がゴージャス。

Bella Dresses
プリントが綺麗です。色使いもやさしくて好き。

アクセントカラーのきいたCarolina Halter Dress
よくよく見ると結構エキゾチックなデザインですね。

Trench Plaid。去年の冬よく着ていました。
下はついていないので、必ず何か合わせてくださいね。
写真ではPetitAngeのタイツを合わせています。

Brazen Pinstripe Suit
インナーキャミが何色かついてきます。
結構ぴっちりめのスーツ。

Distressed Suede Coats
留め金がリアルです。スエードなのでちょっと重め。
もう少し寒くなってきたら着たいですね。
掲載はしていませんがメンズ服もあります。
期間は特に発表されていませんが、移転セールなのでそんなに長いことはやっていないかと。
FrangipaniDesigns
http://slurl.com/secondlife/Iladil/155/114/351
FrangipaniDesignsで移転セールを開催しています。
質に見合わぬ良心的な価格が売りのお店ですが、さらにお安くなっています。
50~75%OFFくらいかな?確か髪2色で定価80L$だった気がする。
比較的私も初期によくお世話になっていたお店です。
ここのところ音沙汰もなかったので、足が遠のいていたのですが・・・。
久しぶりに見る店内ラインナップは、やはりそんなに変わっていませんでした。
移転にあわせて一気に商品入れ替えるのかな?
ここのヘアはあっさりタイトにまとまった纏め髪が多く
RenderingCostに負担をかけないものが多いので、重い場所に行くときに重宝しています。
お値段は、髪が30L$(FAT200)、ディスカウントFAT100L$
服が単色50L$,FAT150L$(一部例外有) ディスカウント1-10L$
ディスカウント服は、正直安くてもこれはちょっとなあ・・・と感じてしまうので、通常商品を一部ご案内。

Aradhana Dresses
ぱっきりした色合いに金縁がゴージャス。

Bella Dresses
プリントが綺麗です。色使いもやさしくて好き。

アクセントカラーのきいたCarolina Halter Dress
よくよく見ると結構エキゾチックなデザインですね。

Trench Plaid。去年の冬よく着ていました。
下はついていないので、必ず何か合わせてくださいね。
写真ではPetitAngeのタイツを合わせています。

Brazen Pinstripe Suit
インナーキャミが何色かついてきます。
結構ぴっちりめのスーツ。

Distressed Suede Coats
留め金がリアルです。スエードなのでちょっと重め。
もう少し寒くなってきたら着たいですね。
掲載はしていませんがメンズ服もあります。
期間は特に発表されていませんが、移転セールなのでそんなに長いことはやっていないかと。
FrangipaniDesigns
http://slurl.com/secondlife/Iladil/155/114/351
2008年09月06日
金の冠、銀の冠、黒の冠
Alienbearからまたしても驚異的なグループ特典が登場しました。
今回は2種類。
1.王笏3色セットがグループギフトに。
グループタグON状態でパネルをタッチし、暫く待つとフォルダが届きます。
2.新作のミニクラウン、ネックレス、イヤリングのセットがグループ限定半額(315L$)
各色展開で金、銀、黒があります。
もちろん迷う間もなく全色購入しておりましたが、今回は金のセットをご紹介します。

相変わらずの精緻なつくり。
RFLのあのクラウンがベースになっているのでしょうね。
なんかこんな値段じゃ申し訳ないな、と思ってしまうほどの出来栄えです。
ついついクラウンに目が行ってしまいますが
ネックレス、イヤリングも大振りだけどセンスの良い流動的なデザインで
これ単品だけでも十分価値があるなあ、と思います。
Alienbear
http://slurl.com/secondlife/Bratz/190/197/27
↑ご紹介した品はこの本店ではなく、メンバー限定の別のサロンに置いてあります。
メンバーでない方は本店にある案内板から加入の上、同封されているLMをお使いください。
今回は2種類。
1.王笏3色セットがグループギフトに。
グループタグON状態でパネルをタッチし、暫く待つとフォルダが届きます。
2.新作のミニクラウン、ネックレス、イヤリングのセットがグループ限定半額(315L$)
各色展開で金、銀、黒があります。
もちろん迷う間もなく全色購入しておりましたが、今回は金のセットをご紹介します。

相変わらずの精緻なつくり。
RFLのあのクラウンがベースになっているのでしょうね。
なんかこんな値段じゃ申し訳ないな、と思ってしまうほどの出来栄えです。
ついついクラウンに目が行ってしまいますが
ネックレス、イヤリングも大振りだけどセンスの良い流動的なデザインで
これ単品だけでも十分価値があるなあ、と思います。
Alienbear
http://slurl.com/secondlife/Bratz/190/197/27
↑ご紹介した品はこの本店ではなく、メンバー限定の別のサロンに置いてあります。
メンバーでない方は本店にある案内板から加入の上、同封されているLMをお使いください。
2008年09月06日
羽に生命を
なにかと耳だの羽だのつけている私ですが、実はAOにちょっと悩んだりもしていました。
せっかく羽をつけているのだから少し重さを感じないAOがほしいな、と思っていたのですが
なかなか難しいんですよね・・・。明らかにくるんくるんふわんふわんするのもアレだし。
とおもってたら、素晴らしいマーメイドAOをリリースした紙一重さんから、今度は妖精AOが・・・!

これがまた凄くいいんですよ。
動きが自然で、違和感がないの。
つながり方が滑らかというか、アニメーションの切り替わりを感じさせない動き。
でもってちょうどほしいな、と思っていた程よい浮遊感。

これで600L$(今は期間限定で500だそうですね)はかなりやすいと思います。

個人的にはもう少し大人っぽいAOがでたら更にうれしいのですが
どちらかというと幼い活発な妖精のイメージの方にはぴったりかと。
・・というわけで活発な妖精を目指し、なんだかやたら無理してる衣装になっておりますが
どうぞ目をつぶってやってください・・・w
ちなみにこの衣装、羽とセットで60L$。
かなり初期に買ったものですが、なかなか良い買い物をしました。
シャツとズボンの境目がちょっと見えちゃうんですけどね。
紙一重
http://salasnook.slmame.com/
せっかく羽をつけているのだから少し重さを感じないAOがほしいな、と思っていたのですが
なかなか難しいんですよね・・・。明らかにくるんくるんふわんふわんするのもアレだし。
とおもってたら、素晴らしいマーメイドAOをリリースした紙一重さんから、今度は妖精AOが・・・!

これがまた凄くいいんですよ。
動きが自然で、違和感がないの。
つながり方が滑らかというか、アニメーションの切り替わりを感じさせない動き。
でもってちょうどほしいな、と思っていた程よい浮遊感。

これで600L$(今は期間限定で500だそうですね)はかなりやすいと思います。

個人的にはもう少し大人っぽいAOがでたら更にうれしいのですが
どちらかというと幼い活発な妖精のイメージの方にはぴったりかと。
・・というわけで活発な妖精を目指し、なんだかやたら無理してる衣装になっておりますが
どうぞ目をつぶってやってください・・・w
ちなみにこの衣装、羽とセットで60L$。
かなり初期に買ったものですが、なかなか良い買い物をしました。
シャツとズボンの境目がちょっと見えちゃうんですけどね。
紙一重
http://salasnook.slmame.com/
2008年08月30日
マニッシュに、フェミニンに
私がよく通っているCafeBlueMoonのオーナー、Mckinが生み出すMcSkin。
彼女のスキンの成長はめざましいものがあります。
特に肌色のトーンを変えてからどんどん良くなっていると思いますが
今回の006は、私自身買おうかな、と思うほどに素敵だったのでご紹介します。

看板はどちらかというと可愛らしい雰囲気があるのですが、私のシェイプでつけるとマニッシュな雰囲気になりました。
セクシーなギャルお姉にもなるようなので、シェイプしだいでいろいろな表情が出てきそうですね。

今回私は初版のスキンで撮影したのですが、現在更に顔の肌質が上がったものにアップデートされているようです。
更にメイク展開も増やしているとか・・・。
写真取り込みが主流の中、こういった手描き系スキンショップががんばってくれるのは嬉しい。
一枚300L$,FatPack600L$という、当初から変わらない良心的な価格設定も魅力です。
McSkin
http://slurl.com/secondlife/Pindarus/240/88/2
彼女のスキンの成長はめざましいものがあります。
特に肌色のトーンを変えてからどんどん良くなっていると思いますが
今回の006は、私自身買おうかな、と思うほどに素敵だったのでご紹介します。

看板はどちらかというと可愛らしい雰囲気があるのですが、私のシェイプでつけるとマニッシュな雰囲気になりました。
セクシーなギャルお姉にもなるようなので、シェイプしだいでいろいろな表情が出てきそうですね。

今回私は初版のスキンで撮影したのですが、現在更に顔の肌質が上がったものにアップデートされているようです。
更にメイク展開も増やしているとか・・・。
写真取り込みが主流の中、こういった手描き系スキンショップががんばってくれるのは嬉しい。
一枚300L$,FatPack600L$という、当初から変わらない良心的な価格設定も魅力です。
McSkin
http://slurl.com/secondlife/Pindarus/240/88/2
2008年08月10日
Nickyのトレジャーハント!
ドレス好きならこれは行かなきゃ損ですよー!
NickyReeで、シンガポールの建国記念日8/9を記念して、11日SLTまでトレジャーハントが行われています。
かなりお得で盛りだくさんな内容・・・!

Satin Shine Glitter Gown。
こちらはひとつ1L$で9色展開。着用しているのはライトピンクです。
1L$といえどもさすがはNicky,サテンというよりはもう少しメタリックでざらつきのある質感ですが
これはこれで凄く綺麗です。シャンパンだけ見つからない・・・orz
店内のいたるところにミニチュアの看板が置かれています。足元に多いかなあ。

Summer Breeze。
ひとつ25L$で2色展開。こちらもミニチュア看板が設置されています。
着用している淡いBlushのほか、RedRoseの濃い目の色もあります。
かすかな風にもふわふわ揺らめいて、可愛いんですよ。

Kebaya Gownの新色、Silver White W Pink Rosesです。
こちらは定価の半額になっています。
パネルが通常商品のごとく普通の大きさで普通に展示してあるので、逆に見落としやすいかも。
これ以外にメンズのBrian2種、Glamour Boa2種(これだけ看板ではなくギフトボックスに入っているので注意)、
Laura(新色半額、白地に赤ライン)があります。
詳細はサイドバーでリンクしているNickyのBlogをご覧くださいね。
また会場はかなりの混雑ぶりのため、AOやスクリプト等負荷のかかるものは外すように告知されています。
なんせ開始直後にSIM落ちするくらいですからね・・・w
会場へ行く際は、なるべく軽い装備で向かいたいですね。
NickyRee
http://slurl.com/secondlife/Tropical%20Orchid/231/128/31
NickyReeで、シンガポールの建国記念日8/9を記念して、11日SLTまでトレジャーハントが行われています。
かなりお得で盛りだくさんな内容・・・!

Satin Shine Glitter Gown。
こちらはひとつ1L$で9色展開。着用しているのはライトピンクです。
1L$といえどもさすがはNicky,サテンというよりはもう少しメタリックでざらつきのある質感ですが
これはこれで凄く綺麗です。シャンパンだけ見つからない・・・orz
店内のいたるところにミニチュアの看板が置かれています。足元に多いかなあ。

Summer Breeze。
ひとつ25L$で2色展開。こちらもミニチュア看板が設置されています。
着用している淡いBlushのほか、RedRoseの濃い目の色もあります。
かすかな風にもふわふわ揺らめいて、可愛いんですよ。

Kebaya Gownの新色、Silver White W Pink Rosesです。
こちらは定価の半額になっています。
パネルが通常商品のごとく普通の大きさで普通に展示してあるので、逆に見落としやすいかも。
これ以外にメンズのBrian2種、Glamour Boa2種(これだけ看板ではなくギフトボックスに入っているので注意)、
Laura(新色半額、白地に赤ライン)があります。
詳細はサイドバーでリンクしているNickyのBlogをご覧くださいね。
また会場はかなりの混雑ぶりのため、AOやスクリプト等負荷のかかるものは外すように告知されています。
なんせ開始直後にSIM落ちするくらいですからね・・・w
会場へ行く際は、なるべく軽い装備で向かいたいですね。
NickyRee
http://slurl.com/secondlife/Tropical%20Orchid/231/128/31
2008年07月22日
Lingerie & Beachwear Expo
Lingerie & Beachwear Expoに行ってきました。
なんかもうVanity Universeもすっかりなじみのトコ、になりましたねえ。
一通り回ったのですが、今回はほとんどが知っているお店で、真新しさはなかったかな。
というか欲しいなと思うほとんどのものはもうインベントリに入っちゃってるようなorz
ああでもShaiのあの緑とピンクの下着は何度見てもやっぱり欲しい・・・!
けど下着をそんな持ってても使い道がー・・・orz
そんな中で購入したのがこちら。

KA DesignsのSommです。

SLにありがちな露骨なカット感がないし、カラフルなんだけどベースが黒だから浮いた感じもなく。
Tバックじゃないところもポイント高し。(結構多いですよね・・・w)
素材の照り感も不自然でなくて気に入っています。
看板じゃわからなかったんだけど、パンツの横にちょこんと描かれたリボンがまたかわいいのですよー。

Expo期間はSLTで26日まで。
一緒に買ったLOSTANGELのポーズ入りソファを試したかっただけの記事、と言えなくもない気が・・・orz
Lingerie & Beachwear Expo
http://slurl.com/secondlife/VANITY%20UNIVERSE/116/73/601
なんかもうVanity Universeもすっかりなじみのトコ、になりましたねえ。
一通り回ったのですが、今回はほとんどが知っているお店で、真新しさはなかったかな。
というか欲しいなと思うほとんどのものはもうインベントリに入っちゃってるようなorz
ああでもShaiのあの緑とピンクの下着は何度見てもやっぱり欲しい・・・!
けど下着をそんな持ってても使い道がー・・・orz
そんな中で購入したのがこちら。

KA DesignsのSommです。

SLにありがちな露骨なカット感がないし、カラフルなんだけどベースが黒だから浮いた感じもなく。
Tバックじゃないところもポイント高し。(結構多いですよね・・・w)
素材の照り感も不自然でなくて気に入っています。
看板じゃわからなかったんだけど、パンツの横にちょこんと描かれたリボンがまたかわいいのですよー。

Expo期間はSLTで26日まで。
一緒に買ったLOSTANGELのポーズ入りソファを試したかっただけの記事、と言えなくもない気が・・・orz
Lingerie & Beachwear Expo
http://slurl.com/secondlife/VANITY%20UNIVERSE/116/73/601
2008年06月17日
Adam'nEveの新店
前回バーゲン会場のご紹介をしましたが、今回は通常商品について。
ベスのところでもかかれていましたが、ちょっと語弊を生みそうなので修正しておきます。
ほぼ全てのドレスが半額になっているわけではありません。
セールの告知等はなかったので、あくまでも憶測なのですが
いくつかの商品が"どう考えてもこの価格じゃなかったよな・・・"と思うような価格になっているんです。
以前から目をつけていたドレスが500L$だったり・・・。
いや、前から500L$ならそのとき間違いなく買ってる。確か900だった気がするんだよね・・・。
まあ、そういうレベルなので、目をつけていたものが安くなっていればラッキー、程度に思ってくださいw
ちなみにスキンは確実に値下がっています。
これもあくまでも私が愛用しているVenusスキンについてのみで、他のスキンの価格についてはわかりませんが
Venusに関しては単品1500L$→1200L$に下がっていました。
セットは6枚で4000→4枚で3000。セット買いは多少上がりましたが、
2種しかなかったセット売りが、全てのスキンに適用されるようになっています。
でもって今までのAEスキン売り場は、作成時期によって写真の撮り方や商品陳列方法が違ったり
スキン名も近づかなければわからなかったりして、しかも数があるだけにかなりのカオスだったのですが
それが改善され、目的のスキンがすぐに見つかるようになりました。
シェイプ看板はそれぞれのスキンの顔だけが一覧で展示されているので
まずシェイプ看板で目星をつけて、それからスキンを見るとよさそうですね。
Handkerchief Dress Blue
400L$
Rose Crimson Gown
500L$
リニューアル前は絶対こんな価格じゃなかった。
ドレスやスキン以外も安くなったのでしょうか?元値把握してないからわからん・・・。
Adam'nEve
http://slurl.com/secondlife/Genesis/120/164/41
ベスのところでもかかれていましたが、ちょっと語弊を生みそうなので修正しておきます。
ほぼ全てのドレスが半額になっているわけではありません。
セールの告知等はなかったので、あくまでも憶測なのですが
いくつかの商品が"どう考えてもこの価格じゃなかったよな・・・"と思うような価格になっているんです。
以前から目をつけていたドレスが500L$だったり・・・。
いや、前から500L$ならそのとき間違いなく買ってる。確か900だった気がするんだよね・・・。
まあ、そういうレベルなので、目をつけていたものが安くなっていればラッキー、程度に思ってくださいw
ちなみにスキンは確実に値下がっています。
これもあくまでも私が愛用しているVenusスキンについてのみで、他のスキンの価格についてはわかりませんが
Venusに関しては単品1500L$→1200L$に下がっていました。
セットは6枚で4000→4枚で3000。セット買いは多少上がりましたが、
2種しかなかったセット売りが、全てのスキンに適用されるようになっています。
でもって今までのAEスキン売り場は、作成時期によって写真の撮り方や商品陳列方法が違ったり
スキン名も近づかなければわからなかったりして、しかも数があるだけにかなりのカオスだったのですが
それが改善され、目的のスキンがすぐに見つかるようになりました。
シェイプ看板はそれぞれのスキンの顔だけが一覧で展示されているので
まずシェイプ看板で目星をつけて、それからスキンを見るとよさそうですね。

400L$

500L$
リニューアル前は絶対こんな価格じゃなかった。
ドレスやスキン以外も安くなったのでしょうか?元値把握してないからわからん・・・。
Adam'nEve
http://slurl.com/secondlife/Genesis/120/164/41
2008年06月14日
ディスカウント・Adam'nEve newshop!
ほんとはあまり知らせたくないほどに素敵なセールなのですが、同時に言わずにもいられないほど素敵なセール。
だけど、Adam'nEveスキン愛用者としてはこれは紹介せねばなるまいと妙な義務感も抱いていたり。
数日突然Adam'nEveグループから「Byebye Adam'nEve!」とノーティスが送られてきて
思わずRLで「えええええっ!?」とか口に出してしまったのですが
一度店をクローズしてリニューアルする、という旨でした。よかったよかった。
で、先日こっそりリニューアルオープンしたAdam'nEveを訪れてみたのですが
以前のような巨大な建物ではなく、カテゴリ別の小さなお店が密集したモールのようになっていました。
前は高い天井の近くまで商品があって、ちょっと首が痛くなりそうだったんだよね。
まだFashconでも流れてないのかな?店内の人もまばら。
蔦とレンガと木材の温かさを感じる落ち着いた空間にすっかり気をよくしてちゃりんちゃりんしていましたところ
見つけてしまいました。地下へ続く階段。その前には「BargainBasement」と書かれた看板・・・。
中には旧店で普通に販売されていたアイテムが、それだけでお店が出来そうなほどぎっしり。
恐らくは現役引退の旧作品なのでしょうが、冗談抜きで素敵なアイテムだらけです。
だってさ、Adam'nEveのドレスだよ?300~1000L$位のアイテムが25~200L$になってるんだよ?
そりゃ興奮もするでしょ・・・!?
とりあえず興奮冷めやらぬまま購入した何点かを。

Phenomenon Purple 100L$
ちょっとエキゾチックなセパレートミニドレス。
とにかく書き込みの細かさが洒落になりません。付属のストッキングもまた可愛い。全色くださいお願いします。
ここから下は200L$

Patina Pink
胸元のレースが繊細なドレス。
私にしては珍しくピンクに手を出しましたが、濃色のドレスのほうが映えるかもしれません。
別バージョンのスカート有

Kismet Black
胸元の刺繍とロンググローブが艶やかなドレス。
これも全部欲しい。。。
別バージョンのスカート有

Shiver Purple
淡色ですがサテンの光沢の表現がもう凄いです。
濃色はなく、全体的にパステルトーン。

Intimate Red
ゴージャスかつ気品漂うレースのドレス。
全部ry
昨日Analiseの新作ドレスを涙を呑んで我慢したというのに
楽しくなってくるほどに凄い勢いでL$が飛んでいきます。うふふふふ・・・(壊
うん、これはあくまでも買った一部なんですけどね・・・。
期間限定かはわかりませんが、バーゲンコーナーは常設っぽいしそんな急ぐことはないかと。
商品の入れ替えの可能性はあるから気になる人は早めにチェックしたほうがいいかもですね。
バーゲンアイテムとはいえさすがはAdam'nEve。
それぞれしっかりDemoが用意されています。
Adam'nEve
http://slurl.com/secondlife/Genesis/167/165/41
だけど、Adam'nEveスキン愛用者としてはこれは紹介せねばなるまいと妙な義務感も抱いていたり。
数日突然Adam'nEveグループから「Byebye Adam'nEve!」とノーティスが送られてきて
思わずRLで「えええええっ!?」とか口に出してしまったのですが
一度店をクローズしてリニューアルする、という旨でした。よかったよかった。
で、先日こっそりリニューアルオープンしたAdam'nEveを訪れてみたのですが
以前のような巨大な建物ではなく、カテゴリ別の小さなお店が密集したモールのようになっていました。
前は高い天井の近くまで商品があって、ちょっと首が痛くなりそうだったんだよね。
まだFashconでも流れてないのかな?店内の人もまばら。
蔦とレンガと木材の温かさを感じる落ち着いた空間にすっかり気をよくしてちゃりんちゃりんしていましたところ
見つけてしまいました。地下へ続く階段。その前には「BargainBasement」と書かれた看板・・・。
中には旧店で普通に販売されていたアイテムが、それだけでお店が出来そうなほどぎっしり。
恐らくは現役引退の旧作品なのでしょうが、冗談抜きで素敵なアイテムだらけです。
だってさ、Adam'nEveのドレスだよ?300~1000L$位のアイテムが25~200L$になってるんだよ?
そりゃ興奮もするでしょ・・・!?
とりあえず興奮冷めやらぬまま購入した何点かを。

Phenomenon Purple 100L$
ちょっとエキゾチックなセパレートミニドレス。
とにかく書き込みの細かさが洒落になりません。付属のストッキングもまた可愛い。全色くださいお願いします。
ここから下は200L$

Patina Pink
胸元のレースが繊細なドレス。
私にしては珍しくピンクに手を出しましたが、濃色のドレスのほうが映えるかもしれません。
別バージョンのスカート有

Kismet Black
胸元の刺繍とロンググローブが艶やかなドレス。
これも全部欲しい。。。
別バージョンのスカート有

Shiver Purple
淡色ですがサテンの光沢の表現がもう凄いです。
濃色はなく、全体的にパステルトーン。

Intimate Red
ゴージャスかつ気品漂うレースのドレス。
全部ry
昨日Analiseの新作ドレスを涙を呑んで我慢したというのに
楽しくなってくるほどに凄い勢いでL$が飛んでいきます。うふふふふ・・・(壊
うん、これはあくまでも買った一部なんですけどね・・・。
期間限定かはわかりませんが、バーゲンコーナーは常設っぽいしそんな急ぐことはないかと。
商品の入れ替えの可能性はあるから気になる人は早めにチェックしたほうがいいかもですね。
バーゲンアイテムとはいえさすがはAdam'nEve。
それぞれしっかりDemoが用意されています。
Adam'nEve
http://slurl.com/secondlife/Genesis/167/165/41
2008年06月11日
Baiastice50%OFFセール
Baiasticeにてセールが行われています。
今朝方届いたお知らせなのですが、私が夜帰宅する頃にはSlmameで散々話題になっているだろうとふんでいたら
意外とそうでもないのですね。
ここのフリー品の話題は良く上がるような気がするのですが・・・。
普段はなかなかほいほい手が出せるお店ではないので50%OFFは凄くありがたいですね。
ただし今回は本店ではなく支店が会場になっており、対象はそこにある商品のみ。
品揃えも旧作なのかBaiasticeにしては比較的控えめなデザインのものが多いです。
ただしテクスチャはさすがに綺麗ですよー。

Giorno Dress
対象品の中では比較的Baiasticeらしい品。
ファーはなぜかNose装着。
テクスチャで描かれた幅太のベルトにはプリムのラインストーンが埋め込まれておりきらきらと瞬きます。
もう少しふんわりとした別バージョンのスカートもついてきます。

Japan Class
和をイメージしたテクスチャを使っているのでしょうか?
Japanと商品名に入っていますが別段日本らしさは感じず、日常的に着こなせるアイテムだと思います。
お腹の上に大きなリボンが描かれていて可愛い。

Ipnotic Poison (Blue)
シンプルなドレスかと思いきや、脇はおもいっきりがら空き。
展示と着用時のイメージが結構違うのでご注意ください。
私の場合良いほうに違ったのでラッキー。
スカートはノーマルなものとキャスケードタイプが入っています。

Old Class(Pink)
これは気に入ったので色違いも後日買いに行こうと思っています。
デザインはシンプルなのですが、とにかくテクスチャが綺麗。
サテンのような艶がしっかり表現されています。
スカートは二重になっていて、シンプルなデザインに遊びを加えてくれます。
本店では見なかった気がする、コルセットのギフトなどもありました。
セールは支店のみなのでご注意ください。
Baiastice Lusca支店
http://slurl.com/secondlife/Lusca/29/131/73
今朝方届いたお知らせなのですが、私が夜帰宅する頃にはSlmameで散々話題になっているだろうとふんでいたら
意外とそうでもないのですね。
ここのフリー品の話題は良く上がるような気がするのですが・・・。
普段はなかなかほいほい手が出せるお店ではないので50%OFFは凄くありがたいですね。
ただし今回は本店ではなく支店が会場になっており、対象はそこにある商品のみ。
品揃えも旧作なのかBaiasticeにしては比較的控えめなデザインのものが多いです。
ただしテクスチャはさすがに綺麗ですよー。

Giorno Dress
対象品の中では比較的Baiasticeらしい品。
ファーはなぜかNose装着。
テクスチャで描かれた幅太のベルトにはプリムのラインストーンが埋め込まれておりきらきらと瞬きます。
もう少しふんわりとした別バージョンのスカートもついてきます。

Japan Class
和をイメージしたテクスチャを使っているのでしょうか?
Japanと商品名に入っていますが別段日本らしさは感じず、日常的に着こなせるアイテムだと思います。
お腹の上に大きなリボンが描かれていて可愛い。

Ipnotic Poison (Blue)
シンプルなドレスかと思いきや、脇はおもいっきりがら空き。
展示と着用時のイメージが結構違うのでご注意ください。
私の場合良いほうに違ったのでラッキー。
スカートはノーマルなものとキャスケードタイプが入っています。

Old Class(Pink)
これは気に入ったので色違いも後日買いに行こうと思っています。
デザインはシンプルなのですが、とにかくテクスチャが綺麗。
サテンのような艶がしっかり表現されています。
スカートは二重になっていて、シンプルなデザインに遊びを加えてくれます。
本店では見なかった気がする、コルセットのギフトなどもありました。
セールは支店のみなのでご注意ください。
Baiastice Lusca支店
http://slurl.com/secondlife/Lusca/29/131/73