2008年10月08日
Jewelry Expo2008-2
さて、がしがし行きましょう。
なんせ会期中の休みは今日しかない・・・ってそれ、もう現時点で間に合わない気がする。ぬぅ。
そういえば、Muiさんに初めて出会ったのも去年のJewelryExpoだったな。
Alienbearの個数限定ジュエリー(確か3000L$)をあっさりと購入していて羨望の眼差しで見ていたんだ。

Bliensen + MaiTaiのFragile Flowers。
ああ、また私の財布を圧迫するお店を見つけてしまった、と愚痴を零しつつ口元はにやけてしまう、そんなお店。
本店にいったらブログそっちのけで買い物してしまいそうなので、ぐっと我慢中・・・。
どちらかというとデザインは可愛い雰囲気ですが、色が青灰色なのでむしろ大人っぽい仕上がりになっています。
花弁が半透明になっているので、重さも感じません。
何に合わせようかなあ、とわくわく出来るアイテム。

同じくBliensen + MaiTaiのAgroglyphe -shell-
6枚の貝、それに配置、3色の地金を組み合わせてさまざまな表情を作れます。
バックチャームがついていたり、アジャスト部分もしっかり出来ていて
うーん職人技だなあ、と唸ってしまいます。
ボリュームがあるので、カジュアルでシンプルな服に合わせたいですね。

**RS** DesignsのMulti color gem necklace
BVLGARIのショーウィンドウによくこういうジュエリー飾られていますよね。
あれに毎回通るたびに惹きつけられてしまうのです・・・。
マルチカラーに惹かれることはあまりないのですが、配色の妙に思わずぐらっときてしまいました。
どれだけ鮮やかな色だって生み出せるSLなのに、敢えてリアルの宝石の色を使っているのが良い。
この石はきっとルベライト、こっちはアメシストでこれはトパーズだろうなあ、とか考えるのが楽しいんです。
KessKreationsではストアカードが使えないこともあって商品には手を出さなかったのですが
ギフトに面白い服が入っていたのでご紹介。

Venusという名のポーズつきの衣装です。
私のスキン名もVenusなので親近感を覚えて着てみたら・・・
ああ、なるほどポーズつきな訳です。これ、右胸はもろに剥き出しになっています・・・。
でも面白いから着ちゃうんだ。さすがにこれで出歩きは無理だけど。
Venusの衣装といわれると白を思い浮かべがちなのですが、敢えて真っ赤というのも面白いですね。
カラー・メタルチェンジが出来るネックレスも付属しています。
JewelryExpo
http://slurl.com/secondlife/Jewelry%20Exposition/128/128/2
なんせ会期中の休みは今日しかない・・・ってそれ、もう現時点で間に合わない気がする。ぬぅ。
そういえば、Muiさんに初めて出会ったのも去年のJewelryExpoだったな。
Alienbearの個数限定ジュエリー(確か3000L$)をあっさりと購入していて羨望の眼差しで見ていたんだ。

Bliensen + MaiTaiのFragile Flowers。
ああ、また私の財布を圧迫するお店を見つけてしまった、と愚痴を零しつつ口元はにやけてしまう、そんなお店。
本店にいったらブログそっちのけで買い物してしまいそうなので、ぐっと我慢中・・・。
どちらかというとデザインは可愛い雰囲気ですが、色が青灰色なのでむしろ大人っぽい仕上がりになっています。
花弁が半透明になっているので、重さも感じません。
何に合わせようかなあ、とわくわく出来るアイテム。

同じくBliensen + MaiTaiのAgroglyphe -shell-
6枚の貝、それに配置、3色の地金を組み合わせてさまざまな表情を作れます。
バックチャームがついていたり、アジャスト部分もしっかり出来ていて
うーん職人技だなあ、と唸ってしまいます。
ボリュームがあるので、カジュアルでシンプルな服に合わせたいですね。

**RS** DesignsのMulti color gem necklace
BVLGARIのショーウィンドウによくこういうジュエリー飾られていますよね。
あれに毎回通るたびに惹きつけられてしまうのです・・・。
マルチカラーに惹かれることはあまりないのですが、配色の妙に思わずぐらっときてしまいました。
どれだけ鮮やかな色だって生み出せるSLなのに、敢えてリアルの宝石の色を使っているのが良い。
この石はきっとルベライト、こっちはアメシストでこれはトパーズだろうなあ、とか考えるのが楽しいんです。
KessKreationsではストアカードが使えないこともあって商品には手を出さなかったのですが
ギフトに面白い服が入っていたのでご紹介。

Venusという名のポーズつきの衣装です。
私のスキン名もVenusなので親近感を覚えて着てみたら・・・
ああ、なるほどポーズつきな訳です。これ、右胸はもろに剥き出しになっています・・・。
でも面白いから着ちゃうんだ。さすがにこれで出歩きは無理だけど。
Venusの衣装といわれると白を思い浮かべがちなのですが、敢えて真っ赤というのも面白いですね。
カラー・メタルチェンジが出来るネックレスも付属しています。
JewelryExpo
http://slurl.com/secondlife/Jewelry%20Exposition/128/128/2
Posted by フィロメナ at 12:21│Comments(0)
│買ったモノ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。