2008年07月28日
ベリーダンサー
先ほどなじみのショップのグループNoticeで詐欺情報が流れてきました。
曰く、そのショップの商品看板を模倣したオブジェクトをつくり、店にそれらしく設置しているのだとか。
(もちろん中身は商品名のついたダミー)
恐ろしく単純な詐欺ではありますが、買い物慣れしている人ほどあっさり引っかかってしまいそうな気もします。
だって普段よくいくお店で買い物するときいちいちオーナー名までチェックしないよね・・・?
これに限らず、お金のやり取りは厳重に、ですね。
さてさて、最近はすっかりアラビアンの世界に入り浸っています。

特にお気に入りは前回も書いたArabianNightSIM。
Sands of Castleはどうしても「RPしなきゃ・・・」になってしまって疲れちゃったりするのですが
ここだと気兼ねなく中近東の香りと音楽に身を任せていられます。

ここには、普段あまり見かけることのない東ヨーロッパや中近東の方が多くいらっしゃいます。
あとはほとんど西ヨーロッパの人たちかな?
アジア系の方やアメリカの方はほとんど、というか今のところまったく見ていません。
あくまでも国籍の自己申告をしている人が対象ではありますが。

中近東の音楽にはやっぱり浅黒い肌でなきゃ、とスキンを変えたはいいものの
付け谷間をはずし忘れて胸元が白くなっているのはきにしちゃいけません。

As**aさんを呼び出し、女装させ、しかも揃いのSilksまで買わせて一緒に踊りました。
やっぱりSilksには露骨でない、肉感的なシェイプが合いますね。
でもね、**ukaさんがのってくれるとは正直思ってなかったわw
曰く、そのショップの商品看板を模倣したオブジェクトをつくり、店にそれらしく設置しているのだとか。
(もちろん中身は商品名のついたダミー)
恐ろしく単純な詐欺ではありますが、買い物慣れしている人ほどあっさり引っかかってしまいそうな気もします。
だって普段よくいくお店で買い物するときいちいちオーナー名までチェックしないよね・・・?
これに限らず、お金のやり取りは厳重に、ですね。
さてさて、最近はすっかりアラビアンの世界に入り浸っています。

特にお気に入りは前回も書いたArabianNightSIM。
Sands of Castleはどうしても「RPしなきゃ・・・」になってしまって疲れちゃったりするのですが
ここだと気兼ねなく中近東の香りと音楽に身を任せていられます。

ここには、普段あまり見かけることのない東ヨーロッパや中近東の方が多くいらっしゃいます。
あとはほとんど西ヨーロッパの人たちかな?
アジア系の方やアメリカの方はほとんど、というか今のところまったく見ていません。
あくまでも国籍の自己申告をしている人が対象ではありますが。

中近東の音楽にはやっぱり浅黒い肌でなきゃ、とスキンを変えたはいいものの
付け谷間をはずし忘れて胸元が白くなっているのはきにしちゃいけません。

As**aさんを呼び出し、女装させ、しかも揃いのSilksまで買わせて一緒に踊りました。
やっぱりSilksには露骨でない、肉感的なシェイプが合いますね。
でもね、**ukaさんがのってくれるとは正直思ってなかったわw
Posted by フィロメナ at 00:24│Comments(2)
│観光・お出かけ
この記事へのコメント
(やっぱりブログネタにしたんだ…orz
Posted by As**a at 2008年07月28日 13:17
そりゃもちろん・・・!
Posted by Filomena at 2008年08月04日 21:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。