2008年03月18日
Clothing Fairで散財祭り 1
待ちに待ったClothingFairが始まりました!
4SIMも使っての大規模なイベント。
1SIMにつき21軒だから・・・84軒のお店が並んでいるわけですね。
そういうと多いような気もするけど、まわってみたら意外とあっさりだったような。
知ってるお店が多かったからかなあ?8割方は知っているお店でした。
有名店ばかりが出てるのね、きっと。新規開拓にはあまり向いていないかも。
春夏秋冬の4ブースに分かれているのですが個人的には春・冬がお気に入り。
春から四季順にまわっていったのだけど
春は個人的に大好きなお店があそこもここもその店までも!って位の勢いで集中していたのでそりゃもう大興奮。
個人的に、普段質感が良くて好きだなあ、と思いながら見ているお店が多かったです。
夏・秋はうーん・・・。たまにぽんぽんと、おおここはっ!となるお店があったけど全体的な印象は薄い感じ。
そのまま尻すぼみで終わりかなあ、と思いながら冬ゾーンに入ったら
あ、Defleurもきてるんだ・・・え、その隣はFairy'sGrove・・・うっ、StoneKeepにAvilionMist・・・!
ファンタジー好きな人を確実に発狂させられる、魔の領域でした・・・!
逆にそっち方面に興味がない人にはつまらないゾーンかもしれないけどw
少なくとも私は狂いましたよ、もちろん!
ちなみにFairだから安くなってる、ってことはあまりなかったです。
ギフト系も思っていたほどは無いかな・・・。4,5軒に1つくらい。見逃してるだけかもだけど。
あと、既存のギフトには手を出してないからってのもあるかも。
どちらかというと、知らなかったお店を見つけたり、FAIR限定のアイテムを見つけたり
昔ふらりと立ち寄った懐かしいお店と再会したり・・・という楽しみのほうが多そうです。
あ、Fairでのギフトの紹介はしないつもりです。
よほど「うああああこれは紹介せずには・・・!!」ってならない限りは・・・。
無料品については他のブログで散々紹介されるだろうしね。
さて、買った服の紹介と称して散財の記録を少しつけていこうかと思います。
でないと歯止めが利かなくなりそうで怖いですw
ものすごく自分用記録。すみません。

この格好のままずーっと会場内うろついていました。
NYMPHETAMINE BoutiqueのPaeoti_Baby Blues Setです。
これ昔からずーっと、欲しいな・・・って思ってたんだけど、会場で見つけてつい買ってしまった。お祭り効果恐るべし。
このお店は高いしエロいのであんまりほいほい買えるお店ではないのですが
デザイン的には凄く好きなのが多いんです。むき出しになってたり食い込んだりしてなければ。
高いだけあって質感も良いしね。完成度の高いお店だと思います。
身につけているジュエリーは、こちらもFAIRに出展しているDigital Knickersのもの。
Lira's Jewelsというアクセセットでチョーカー、イヤリング、ブレスレット、アンクレット、ベリーチェーンの豪華5点セット。
さらに宝石の色変更も可能なのでかなり重宝するアイテムだと思います。
後で別の種類も買いに行くつもり。

Coconut IceのBelle Reve Top ~ ShamelessとVitamin CiのDyna Blue shortsです。
CoconutIce久しぶりに見たけど、結構可愛いのあるんだなあ。
初心者の頃に見たお店は、どうしても当時の感覚が強くて値段が高いイメージが先行してしまって
あまり足が向かなかったりするけど、久しぶりに見ると新たな発見がありますね。
VitaCのボトムはとにかく激ミニ。後ろは見せられません・・・!
名前のとおり、PantsというよりはShortsですね、ほんとに。

私にとって今回のFAIRの一番の目当て、Evie'sですっ!
以前にも書いたLOVESTORYというドレスの、限定色です・・・!
FAIRのテーマカラーが紫なのか、やたら紫の限定アイテムが多いのですが
この色はもうどうしようもなく私の好みを直撃していて
グループで告知が来たときから首をながーくして待っていました。
むしろこれを買うためにFAIRを待っていた、位の勢いですw
通常品と違って袖と下着が着いていないけど、気にしない気にしない!
・・・ヤッパリソデハツケテホシカッタナ・・・orz
ClothingFair
http://slurl.com/secondlife/Rezzable%20Design/241/235/397
4SIMも使っての大規模なイベント。
1SIMにつき21軒だから・・・84軒のお店が並んでいるわけですね。
そういうと多いような気もするけど、まわってみたら意外とあっさりだったような。
知ってるお店が多かったからかなあ?8割方は知っているお店でした。
有名店ばかりが出てるのね、きっと。新規開拓にはあまり向いていないかも。
春夏秋冬の4ブースに分かれているのですが個人的には春・冬がお気に入り。
春から四季順にまわっていったのだけど
春は個人的に大好きなお店があそこもここもその店までも!って位の勢いで集中していたのでそりゃもう大興奮。
個人的に、普段質感が良くて好きだなあ、と思いながら見ているお店が多かったです。
夏・秋はうーん・・・。たまにぽんぽんと、おおここはっ!となるお店があったけど全体的な印象は薄い感じ。
そのまま尻すぼみで終わりかなあ、と思いながら冬ゾーンに入ったら
あ、Defleurもきてるんだ・・・え、その隣はFairy'sGrove・・・うっ、StoneKeepにAvilionMist・・・!
ファンタジー好きな人を確実に発狂させられる、魔の領域でした・・・!
逆にそっち方面に興味がない人にはつまらないゾーンかもしれないけどw
少なくとも私は狂いましたよ、もちろん!
ちなみにFairだから安くなってる、ってことはあまりなかったです。
ギフト系も思っていたほどは無いかな・・・。4,5軒に1つくらい。見逃してるだけかもだけど。
あと、既存のギフトには手を出してないからってのもあるかも。
どちらかというと、知らなかったお店を見つけたり、FAIR限定のアイテムを見つけたり
昔ふらりと立ち寄った懐かしいお店と再会したり・・・という楽しみのほうが多そうです。
あ、Fairでのギフトの紹介はしないつもりです。
よほど「うああああこれは紹介せずには・・・!!」ってならない限りは・・・。
無料品については他のブログで散々紹介されるだろうしね。
さて、買った服の紹介と称して散財の記録を少しつけていこうかと思います。
でないと歯止めが利かなくなりそうで怖いですw
ものすごく自分用記録。すみません。

この格好のままずーっと会場内うろついていました。
NYMPHETAMINE BoutiqueのPaeoti_Baby Blues Setです。
これ昔からずーっと、欲しいな・・・って思ってたんだけど、会場で見つけてつい買ってしまった。お祭り効果恐るべし。
このお店は高いしエロいのであんまりほいほい買えるお店ではないのですが
デザイン的には凄く好きなのが多いんです。むき出しになってたり食い込んだりしてなければ。
高いだけあって質感も良いしね。完成度の高いお店だと思います。
身につけているジュエリーは、こちらもFAIRに出展しているDigital Knickersのもの。
Lira's Jewelsというアクセセットでチョーカー、イヤリング、ブレスレット、アンクレット、ベリーチェーンの豪華5点セット。
さらに宝石の色変更も可能なのでかなり重宝するアイテムだと思います。
後で別の種類も買いに行くつもり。

Coconut IceのBelle Reve Top ~ ShamelessとVitamin CiのDyna Blue shortsです。
CoconutIce久しぶりに見たけど、結構可愛いのあるんだなあ。
初心者の頃に見たお店は、どうしても当時の感覚が強くて値段が高いイメージが先行してしまって
あまり足が向かなかったりするけど、久しぶりに見ると新たな発見がありますね。
VitaCのボトムはとにかく激ミニ。後ろは見せられません・・・!
名前のとおり、PantsというよりはShortsですね、ほんとに。

私にとって今回のFAIRの一番の目当て、Evie'sですっ!
以前にも書いたLOVESTORYというドレスの、限定色です・・・!
FAIRのテーマカラーが紫なのか、やたら紫の限定アイテムが多いのですが
この色はもうどうしようもなく私の好みを直撃していて
グループで告知が来たときから首をながーくして待っていました。
むしろこれを買うためにFAIRを待っていた、位の勢いですw
通常品と違って袖と下着が着いていないけど、気にしない気にしない!
・・・ヤッパリソデハツケテホシカッタナ・・・orz
ClothingFair
http://slurl.com/secondlife/Rezzable%20Design/241/235/397
Posted by フィロメナ at 20:51│Comments(0)
│買ったモノ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。