ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2008年03月18日

Clothing Fairで散財祭り2

さて、ガスガス行きます。
だって早く記事書いてさっさと整理しないとインベントリがやばすぎる・・・!
ちなみにインベントリの総数って皆さんどれくらいなんでしょう?
私は現在2万6千ちょいなのですが・・・普通、かな・・・?普通、だよね・・・?
LMの整理とかしてなさ過ぎてやばい。

Clothing Fairで散財祭り2
これもね・・・初心者の頃インドのショッピングモールに迷い込んで以来
ずーっと気になっていたんです。何度か再会したけど、その度に我慢してきたのに。
おそろしやClothingFair・・・!
で、でも安いほうにしたから許されるはず・・・!ほらほら円高だし!(何 ・・・495L$だけど・・・。
民族衣装が好きな方なら、いやがおうにも足が止まるお店、Vlintuitionです。
これは2種類あるサリーのうちの安いほう、Dream Blue Swirl。
Choli(インナー)は4種類、写真のホルターのほかに、黒ホルター、黒タンク、金のショートスリーブがついてきます。
サリーはいくつか持っていますが、これが最もトラディショナルかもしれない。
スカルプで作られたサリーの、ふんわりしたボリュームは圧倒です。

Clothing Fairで散財祭り2

今回は青づくしですね。趣味でまくり。
sf designのbonni blueです。
フロントの大きく開いた透け感のあるレーシーなドレス。
下着はついていませんので必ずなにかはきましょう。
足元まである長いドレスを着ていると、サルサやタンゴはちょっと違和感があったりするけど
このドレスならそういった少し動きの多いダンスもいけそうですね。

Clothing Fairで散財祭り2

PixelPassionのIsabell Purple、Fair限定色です。
ラテックスのような光沢感のあるドレス。
このFairではじめて知ったお店でしたが、質もなかなかで値段も安く、すっかり気に入ってしまいました。
ちなみにメインショップにこのドレスの通常カラーFatpackのMobベンダーがあるんです。
誰か一緒に粘りませんか・・・!
(mobベンダーとは、近くにいるアバターの人数によって値段が変動する販売機です。
20人いると最低価格までいくとか聞いたような・・・)

ClothingFair
http://slurl.com/secondlife/Rezzable%20Design/241/235/397


同じカテゴリー(買ったモノ)の記事画像
Princesse de La Mer
JewelryExpo2008-3
Jewelry Expo2008-2
Jewelry Expo2008-1
Un pájaro azul
紙製セレブリティ
同じカテゴリー(買ったモノ)の記事
 Princesse de La Mer (2008-10-13 00:52)
 JewelryExpo2008-3 (2008-10-08 17:22)
 Jewelry Expo2008-2 (2008-10-08 12:21)
 Jewelry Expo2008-1 (2008-10-07 09:25)
 Un pájaro azul (2008-09-25 21:03)
 紙製セレブリティ (2008-09-23 22:32)
Posted by フィロメナ at 21:58│Comments(0)買ったモノ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。