ソラマメブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2008年04月10日

艶なる瞳

dejavuの記事を見てami styleのカラーチェンジスクリプト入りのプリムアイを買ってきたのですが
つけてみて、個人的には「綺麗なんだけど、うううん・・・ちょっと違うかも・・・」でした。
だけどせっかく買ったプリムアイ、何とかうまく使えないかと試行錯誤した結果
なんかすっごい綺麗な瞳、出来ちゃいました・・・!

まず、これが普段の私。
艶なる瞳

使用している目はMirielのLatesunset。
これだって十分綺麗だと思うのですが・・・

これがアレンジ後の瞳。
艶なる瞳

どうですか?
構造が複雑になって瞳に奥行きが出、透明感がUPしたと思います。

やり方はとても簡単。

用意するもの
・Amy-style Mysterious eyes カラーチェンジスクリプト入り L$300
・お気に入りのシステムレイヤーEYE
(私はMirielを愛用しているのでここでもMirielの商品をご紹介しますが、なんでもいけると思います)

1.まずシステムEyeを装着します。
2.Mysteriouseyesのプリムeyeを装着します。
  Mysteriouseyesベース(システムレイヤー)は使いません。
3.MysteriouseyesをシステムEyeの瞳の大きさと揃うよう調整します。
4.Mysteriouseyesの編集画面を開き、透過度を上げます。
  私は透過度70にしていますが、システムeyeをメインにしたいのなら透過度を高く
  Mysteriouseyesメインなら透過度低目が良いでしょう。
5.Glowを好みのレベルで入れます。上の写真では0.05入れています。
6.Mysteriouseyesをクリックし、ダイアログで重ねたい色を選びます。
  上の写真ではLateSunsetに右Blue1,左Green1を入れています。

これだけー!簡単でしょ?
ベースにするシステムeyeや透過度、Glowの強さや色を変えることで
バリエーションは無限に広がります。
Mirielの場合はシステムレイヤーeyeもMOD可能なので更にですね・・・w
とっても艶やかで神秘的な瞳になりますよ。
ぜひお試しあれ。

ami style
http://slurl.com/secondlife/vari/115/217/56/


同じカテゴリー(買ったモノ)の記事画像
Princesse de La Mer
JewelryExpo2008-3
Jewelry Expo2008-2
Jewelry Expo2008-1
Un pájaro azul
紙製セレブリティ
同じカテゴリー(買ったモノ)の記事
 Princesse de La Mer (2008-10-13 00:52)
 JewelryExpo2008-3 (2008-10-08 17:22)
 Jewelry Expo2008-2 (2008-10-08 12:21)
 Jewelry Expo2008-1 (2008-10-07 09:25)
 Un pájaro azul (2008-09-25 21:03)
 紙製セレブリティ (2008-09-23 22:32)
Posted by フィロメナ at 23:02│Comments(0)買ったモノ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。