2007年11月29日
ダークエルフ
普段は普通の服装(謎)にするようひそかに努力しているのですが
本当はファンタジーが死ぬほど好きなんです。
でもいつもいつも着ていられるわけではないからぐっと耐えて我慢の子。
それなのに、B@Rときたらまた魅惑的な服を出してくれるわけですよ。
しかもいつもながらハイクオリティ、超ロープライス。
もうある種、これはいじめだっ。

というわけでBareRoseのDarkElfです。
最近多いグレー系の肌のダークエルフはあまり好きでない上
そういった肌色のスキンも持っていないので
付属の耳は使わず、The Body Politik のElfEarsを使用しています。
耳の先がすらりとしていて、
いくつかエルフ耳を持っているのですが、これが形が一番綺麗だと思います。
ぴこぴこ動きはしないけどね。
難点は耳に厚みがないため、地の耳がどうしても出てしまうこと。
そのため、耳元が隠れる髪のほうが良いと思います。

画像ではセットのほかにCecileのUnpassage、靴はB@RのSilentSkyを着用しています。
Unpassageは単純に脱ぎ忘れていただけなのですが、セットもののようにしっくりきていて
暫く本当にセットだと思いこんでいました。ちょっと上品なダークエルフになります。
考えてみれば、それぞれ別のアイテムとはいえ、全てB@R製品ですね。

例によってカラーバリエーションも豊富で6種類はいっています。
看板を見たときは青がもっと明るいシアンに見えていて
「これはナシだなあ、まあ一色くらい捨て色があってもこの値段だし・・」とか思っていましたが
着てみたらごらんのとおりずっと落ち着いた色身ですっかり気に入ってしまいました。
ああ、これにどこぞで見つけたごっついクローを合わせたいなあ・・・。
もしくはダブルブレードでもいいんだ・・・。
BareRose
http://slurl.com/secondlife/Bare%20Rose/142/32/30
The Body Politik
http://slurl.com/secondlife/Eventide%20Far%20East/137/169/41
本当はファンタジーが死ぬほど好きなんです。
でもいつもいつも着ていられるわけではないからぐっと耐えて我慢の子。
それなのに、B@Rときたらまた魅惑的な服を出してくれるわけですよ。
しかもいつもながらハイクオリティ、超ロープライス。
もうある種、これはいじめだっ。

というわけでBareRoseのDarkElfです。
最近多いグレー系の肌のダークエルフはあまり好きでない上
そういった肌色のスキンも持っていないので
付属の耳は使わず、The Body Politik のElfEarsを使用しています。
耳の先がすらりとしていて、
いくつかエルフ耳を持っているのですが、これが形が一番綺麗だと思います。
ぴこぴこ動きはしないけどね。
難点は耳に厚みがないため、地の耳がどうしても出てしまうこと。
そのため、耳元が隠れる髪のほうが良いと思います。

画像ではセットのほかにCecileのUnpassage、靴はB@RのSilentSkyを着用しています。
Unpassageは単純に脱ぎ忘れていただけなのですが、セットもののようにしっくりきていて
暫く本当にセットだと思いこんでいました。ちょっと上品なダークエルフになります。
考えてみれば、それぞれ別のアイテムとはいえ、全てB@R製品ですね。

例によってカラーバリエーションも豊富で6種類はいっています。
看板を見たときは青がもっと明るいシアンに見えていて
「これはナシだなあ、まあ一色くらい捨て色があってもこの値段だし・・」とか思っていましたが
着てみたらごらんのとおりずっと落ち着いた色身ですっかり気に入ってしまいました。
ああ、これにどこぞで見つけたごっついクローを合わせたいなあ・・・。
もしくはダブルブレードでもいいんだ・・・。
BareRose
http://slurl.com/secondlife/Bare%20Rose/142/32/30
The Body Politik
http://slurl.com/secondlife/Eventide%20Far%20East/137/169/41
Posted by フィロメナ at 02:11│Comments(2)
│買ったモノ
この記事へのコメント
祝!15位!∑(==;
なんだ!どんどん上がってるYO!!
エルフ服、ステキですねぇ。
激安の殿堂、価格破壊の王様こと
B@Rは私もある種テロだと思います。
あのクオリティであの価格・・・
消費者としてオサイフの中身もすぐ寂しくなっちゃうし
クリエイターとしても太刀打ちできません(==;
なんだ!どんどん上がってるYO!!
エルフ服、ステキですねぇ。
激安の殿堂、価格破壊の王様こと
B@Rは私もある種テロだと思います。
あのクオリティであの価格・・・
消費者としてオサイフの中身もすぐ寂しくなっちゃうし
クリエイターとしても太刀打ちできません(==;
Posted by kyoko at 2007年11月29日 08:26
え、そんなに上がってるのかΣ
ええどうしようなんか恥ずかしくなってきた・・・
B@Rはさ、あんなに良品質で良価格でしかもあの更新頻度を誇るのに
驕った風が全くないのがいいんだよー。
スタッフも親切だし、前Juneさんと話したときも「私は裏方ですからX)」って言ってて
一生ついていきますって思った・・・w
ええどうしようなんか恥ずかしくなってきた・・・
B@Rはさ、あんなに良品質で良価格でしかもあの更新頻度を誇るのに
驕った風が全くないのがいいんだよー。
スタッフも親切だし、前Juneさんと話したときも「私は裏方ですからX)」って言ってて
一生ついていきますって思った・・・w
Posted by Filomena
at 2007年11月29日 16:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。